2020.02.25施術について
刺さない鍼でも効果はあるの??
当院では、てい鍼という鍼の一種で、先が丸くなっている棒(刺さない鍼)を使った治療を行なっております。
このてい鍼をそっと皮膚に当てていくだけで身体の状態を整えていきます。
鍼は刺さなくては効かないとか強く響かないと効かないと思われている方が非常に多いと思いますが、鍼の目的は身体と心のバランスを調整することです。
鍼は本来身体に突き刺すことそのものを目的としているのではないのです。
ですので、深く刺したり、響かせるというような強刺激を与えなくても当てるだけの低刺激で効果が十分に現れます。
また、強刺激による身体の変化とは違い身体への反動もほとんどありません。
痛くないから効かないということではなく、刺さなくても効くという事実があります。
鍼の苦手な方や先端恐怖症の方でも安心して受けていただくことができます。
らくげん鍼灸院
千葉市若葉区都賀2‐11‐7
043-377-6634
千葉市都賀のらくげん鍼灸院は肩こり、腰痛の鍼灸施術はもちろんのこと、不妊症を改善する温灸(温熱療法)やよもぎ蒸し、更年期障害や不妊のご相談なども承っております。てい鍼という先の丸い棒(刺さない鍼)を使った施術をしておりますので、刺す鍼や痛みに弱い方でも安心して受けていただけます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする